生活

【子供とデジタルデトックス】3週間後の7つの変化とメリット

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

デジタルデトックスをする意味ってなに?

「IT企業トップは子供にスマホを与えない。」

この言葉の通り、

世界一の大富豪としても有名な、
マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツは
自分の子供が14歳になるまで携帯電話は
持たせず、テクノロジーに触れる機会を厳しく制限していました。

アップルの創業者、スティーブ・ジョブズも
自分の子供にはテクノロジーに触れる機会を最小限に抑えていました。

 

 

テクノロジーを作った2人が、自分の子供には

『テクノロジーを制限する。』

矛盾していると思いませんか?

 

TV、YouTube、スマホ、iPad、パソコン、SNS…。

私たちはたくさんのテクノロジーに囲まれて
生活するのが当たり前の世界に生きています。

私も、朝起きたらSNSを見てしまいます。

生活の一部になっているんですよね。

ですが…
テクノロジー依存と過剰使用によって
さまざまな影響があると言われています。

 

  • 睡眠の質の低下
  • 視力低下
  • 片頭痛の発生増加
  • 精神的健康被害
  • 抑うつ
  • 不安
  • 不眠症
  • 関係の質への影響

 

こういった事からも、子供だけでなく大人も
デジタルデトックスをすると体や人間関係にもいいことが分かります。

「最近眠れない。」

「片頭痛が頻繁にあって辛い。」

「家族の会話が少ない。」

こんな悩みがある方にも読んでいただいて実践していただけたらいいなと思います。

 

デジタルデトックスを3週間した変化とメリット

1.自分からお手伝いするようになった。

子供には『めんどくさがる時期』
というものがあるそうです。

その前にお手伝いの習慣づけが
出来たらと思っていました。

時間に余裕が出来たことで、
「トマトのヘタを取ってくれる?」など、
簡単なお手伝いの声掛けを始めました。

子供たちも喜んでしてくれるようになりました。
上手に出来るようになるのは少し先の話ですが、率先してやる気持ちが出てきました。

 

2.兄弟仲が良くなった。

コミニュケーション能力が爆上がりしました。

もちろんケンカしないわけではありませんが、
物の貸し借り、譲り合い、思いやりの力が向上したのを感じました。

 

3.考えて遊ぶことが多くなった。

想像して遊ぶことが多くなりました。

いちばん増えたのはごっこ遊びです。
「ごっこ遊び」は、
『認知、情緒、社会的発達を促す高度な遊び』と言われているそうです。

制作をすることも増えました。
廃材を欲しがってその材料で何か作ったり、
お絵描き、折り紙、模倣遊び、ブロック遊びなど遊びに忙しそうです。

 

4.パパが更に遊んでくれるようになった。

以前から、
子供との時間を大切にしてくれるパパです。

以前はTVを見せている間に、
私と家事をしてくれていました。

今は子供にお手伝いをさせながら家事をしたり、
難しい時は家事を辞めてとことん子供と遊ぶようになりました。

子供を見てくれれば私も家事しやすいので助かっています。

 

5.家族との関わりが増えた。

「家族が何しているのか」
が気になり始めた
ようで、会話の中でも
「○○くん(弟)どこにいるの?」
←〔お昼寝していた。〕と、このようなことを聞かれることが増えました。

弟が年少になり、
制服のボタンが留められるのか心配になった姉が
自分のパジャマのボタンを練習としてつけさせる場面も見られました。

意識が周りに向いているので、
深く考えることが出来た
のかな?と思いました。

 

6.息子の言葉数が増えた。

言葉の発達の遅かった息子。

始めは息子の言葉の発達を
伸ばしたくて始めました。

驚くほどおしゃべりになりました。

 

7.家の中の笑い声が増えた。

TV、YouTubeを見て笑っていた時間が、
家族のかわいい発言やおもしろい発言で
笑いあう時間に変わりました。

幸せを感じる癒しの時間になっています。

デジタルデトックスの『暇』を乗り切るアイテム

デジタルデトックスは始めたてが一番大変です。

自分だけならともかく、
今まで当たり前に
TV、YouTube見ていた子供は、

「テレビみたい~」「YouTubeつけて~」と絶対に言います。

我が家の子供たちも初めの頃は、

「テレビつけて?」と言いにきて

つけないと食事作りをしている私の足元に絡みついていました。

 

 

そこで、その気持ちを紛らわすアイテムを用意しておくのもおすすめです。

 

私が用意したのは、知育玩具です。

指先を使う遊びは
子供の発達においてよい影響があると聞いていたので、
こちらを追加購入しました。

学研ニューブロックが良すぎてたっぷりセットを買い足しました。

 

お子さんが、どういうおもちゃがハマるのか
わからない場合や、
これ以上おもちゃを増やしたくない場合は、
おもちゃレンタルをおすすめします。

 

キッズラボラトリーはお試しプランもあるので気軽にお使いいただけます。

また、お料理などお手伝いを喜んでする場合は、
お子さんの気に入るエプロンや子供用のお料理道具を購入してあげると、
さらにやる気につながると思います。

 

また、絵本が好きなお子さんは
【絵本ナビ】で絵本の定期購入
喜んでくれそうですね。

絵本のキャラクターグッズ販売もあります。
マグカップなどの日用品もあって
とてもかわいかったです。

まずは3週間
楽しく【デジタルデトックス】が出来るように、
環境づくりをして効果のほどを実感されてみてください。

 

RELATED POST